研究会報テーマにみる活動経過

早稲田大学マーケティング研究会の活動、会報等をまとめました。
今後もアップデートしていく予定です。

1959 マーケティング研究会発足
1961 「消費者について」
1962 「消費者計画について」
1963 「消費者教育」
1965 「マーケティング研究 創刊号」
1966 「子供市場マーケット・セグメンテーション」
1969 「百貨店経営の新展開を望む」

「マーケティングと社会」

「広告に果たす電波媒体の役割とその問題」

「製品計画とマーケティング」

1970 「創立12周年 特集号」

「マーケティングを超えて」

1972 「WASEDA MARKETING OF SOPHOMORE」
1973 「現代企業活動」
1974 「未来思考マーケティング」
1975 「Social Marketing & Life Style」
1976 「Adaptive Marketing 環境に適応するマーケティング」
1977 「現代マーケティング戦略分析 現代企業の当面する問題へのアプローチ」
1978 「現代の経営の諸問題」
1979 「現代のマーケティング 80年代への展望と課題」

「八田知成先生追悼号」

1980 「ライフスタイル研究」
1981 「多様化時代への対応」
1982 「大規模小売店」

「パッケージ」

「製品開発」

1983 「ニューメディア」

「コミュニケーション」

「国際経営戦略」

1984 「消費者行動論」

「企業差別化戦略」

「戦略経営」

「創立25周年 記念寄稿号」

1985 「商店街の行方」

「販売の新しい潮流」

「食とマーケティング」

1987 「マーケティング概念の拡張」

「サービス産業のマーケティング」

「マーケティング・リサーチ」

1988 「百貨店・スーパーマーケットの多角化・外業態化 その現状と今後の展望」

「アパレル産業のマーケティング」

「女性化社会と女性化市場」

1989 「創立30周年記念 OB寄稿集」

「時間市場のマーケティング」

「国際マーケティング ’89」

「ディスカウント・ストアと流通の今日的課題」

「セカンドライフのためのマーケティング」

1990 「SIS(戦略情報システム)」

「消費者とライフスタイル」

「ボーダレス社会」

1991 「新企画プランニングプレゼンテーション」

「レジャー 本格的レジャー時代到来へ」

「カップル需要のマーケティング」

1992 「Golden age For Silver」

「外食産業」

「渋谷改造計画」

1993 「百貨店業界再編」
1994 「ライフデザイン研究」

「アパレルやろうぜ!」

「コンビニ業界研究」

「新業態を検証する」

「エコマーケティング」

1995 「Bowling Research 今どきのボーリング事情」

「テーマパーク研究 ディズニーランドの裏舞台」

「移動体通信業研究」

「パチンコ業界研究」

「電脳業界解体新書 パソコン低価格化の光と影」

1997 「外食産業の奇跡」

「ビール業界の歴史」

1998 「創立40周年記念 宇野政雄先生叙勲記念寄稿集」

「化粧品業界研究」

「続コンビニ業界研究 生き残りをかけて」

1999 「自動車業界研究」

「ゲーム業界研究」

(都合により未発行)

2000 「マーケティング研究会のマーケティング」

「ヒット商品研究」

「OIOI」

2001 「自動車業界研究」

(都合により未発行)

2002 「スーパーマーケット業界における流通」

(都合により未発行)

2003 「カフェ・喫茶店業界研究」
2004 「THE BODY SHOP 研究」

「お菓子マーケティング」

2005 「コンビニ研究」
2006 「店頭マーケティング」
2009 「創立50周年記念誌」
2010 「身近なものをマーケティング的視点で見つめる。」

・環境系ベンチャー テラモーターズ㈱徳重社長と林氏を招き、サークル内コンペティション

・株式会社JTB法人東京事業開発部長・久保田達之助氏を招きサークル内コンペティション

・早稲田大学発のベンチャー企業、㈱ロアジス協賛による立教大学との合同コンペティション

・ブルドックソース株式会社マーケティング部関根氏協力による勉強会

「50周年記念イベント」(複数ゼミによる合同コンペティション・記念式典について)

「50周年寄稿」(平成7年卒・入江正彦さん)

・学生論文(各自テーマによるもの)

2011 ・企業勉強会(キリン)

・早慶明合同ビジネスコンテストcompass運営およびコンテスト参加(協賛:JTB)

2012 「主体性を発揮できる環境を」

・新歓勉強会(「価格設定について」「ビジネスモデル設計書」「缶コーヒー市場について」

・OB勉強会(飯沼修さん・西村勲さん)

・早慶明対抗新事業提案コンテスト

・学生論文(各自テーマによるもの)

2013 ・講演会・勉強会(㈱CPP・㈱LINEほか)

・商品開発案コンペティション(㈱白元・㈱マクロミル・某有名百科店など)

・学生新事業提案コンテスト「CONPASS2013」を明治大学マーケティング研究会および慶應大学経済新人会マーケティング研究部と運営参加団体として参画。

 

2014 「個性を集約し、発信する」

・勉強会(新歓・基礎勉強会・通常勉強会・引退プレゼンテーションの紹介)

・企業との活動(LINE㈱・㈱ドゥ・ハウス・㈱マーケティング研究協会ほかの勉強会および伊勢丹やJTBほか企業主催のビジネスコンテスト参加など)

・卒業生有志による就職活動セミナーの開催。 基調講演に鈴木康弘氏(転職バーとこなつ家オーナー、人事コンサルタント)、ゲストパネリストに森山陽登美氏(株式会社宣伝会議総務人事部課長、新卒採用ご担当)

・学生論文(各自テーマによるもの)

2015 「昇華」

・勉強会(新歓・基礎勉強会・通常勉強会の紹介)

・他大学との交流報告(早慶明合同勉強会:「有名なアニメキャラクターを使い、その人にふさわしい職業をあてはめる」・「タイにおける日本企業の海外進出」ほか

・企業との活動(㈱ヴァリーズ辻本秀幸社長による講演「ビッグデータの可能性」ほか

2016 「一人一人が目的意識を持ち、主体的に活動する」

・勉強会(新歓・基礎勉強会・通常勉強会・引退プレゼンテーションの紹介)

・企業との活動(㈱ペロリ・㈱ドゥ・ハウスほかの企業勉強会の企画・運営)

・学生論文(各自テーマによるもの)

2017 「お互いに、高めあう」

・勉強会(基礎勉強会・通常勉強会・プレゼンテーションの紹介)

・企業との活動(日本マイクロソフト㈱・リクルートキャリア・日産自動車・Facebook日本支社など)

・学生論文(各自テーマによるもの)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です